2013年 3月15日(水)  
三番瀬・・・ハジロカイツブリ

三番瀬にシギ・チを見に行きました。潮時が悪く鳥さんたちは、はるか沖
に居ります。やむなく、近場でハジロカイツブリを狙います。

夏羽に換羽した固体と冬場の固体が並んでいます。


夏羽のハジロカイツブリです。とても綺麗です。


ビシッと黒で決めて、耳飾などをつけて、とても粋であります。


少数派の、シロチドリがチョロチョロしております。


沖に居るシギ・チ、ダイゼンとハマシギであります。やはり遠い。


ダイセンがゴカイを捕まえました。引き出してこれから食べる所です。


ハマシギがポチポチとエサを拾っていました。遠すぎて写真がいまいち。


前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る